函館には新鮮な海の幸を食べれるお店がたくさんありますが、中でも一番のおすすめはリーズナブルでお店の雰囲気も良く最高の居酒屋『よし庵』さんです。
このお店を知ったきっかけ
このお店はサマンサさんのブログで紹介されたのがきっかけで初めて知りました。
記事を読むだけでも良さそうな居酒屋で是非行きたくなりますよね?!
ということでやっと行くことが出来ました!!!
目次
よし庵の場所
よし庵は五稜郭駅から徒歩10分ほどの場所にあります。函館駅からタクシーだと約1,000円ほどで行くことが出来ます。
ちなみに東横INN函館駅前大門からはタクシーで1,190円でした。
以前のりさんを送迎したときには予約いっぱいで入れませんでした(笑)

食材だけでなく盛り付けにもこだわった料理の数々
このお店は、新鮮な食材だけでなく盛り付けもこだわっている感じのお店です。
お通し
今回はお通しは2品ありました(^_^)
刺身の盛り合わせ
続いてお刺身の盛り合わせが運ばれてきました。(これで3人分になります)
エビはまだ少し動くほどの新鮮さ!
焼き魚もおしいい
生物だけでなく焼き魚もとても美味しかったです!
この付け合せの梅干しも甘くてすべてが美味しいんです(笑)
最高のイカ
厨房にある生け簀から生きのいいイカをマスターが素晴らしい手付きでさばいてくれます。
イカ用の濃ゆくない醤油と一緒にいただきます。
アスパラもおすすめ
まったく海鮮と関係ありませんが、個人的にはこのアスパラは今まで食べたアスパラの中で一番美味しかったです!
甘くて柔らかく味付けも最高でした\(^o^)/
天ぷらの盛り合わせ
天ぷらもどれを食べても美味しいんです(笑)
もはやレポートになっていませんがとりあえず美味しいんです(笑)
この他にも雑炊なども食べつつお酒も進みます。
桜入りの茶碗蒸し
ちょうど行った時、函館はもう少しで桜が開花するような時期で今回の茶碗蒸しは桜入りでした。
すじこのおにぎり
このお店はおにぎりの中身を何種か選ぶことが出来ます。
最高なのにリーズナブル
これだけたらふく食べて、ボトルも入れたのに一人あたり6,000円もしませんでした!
東京だったらこのクオリティーでこれだけ食べたらいくらになるのやら…
ということでまた函館に行った際には是非行きたいと思えるお店でした(^_^)