クレジットカードのお買物安心保険(動産総合保険)について

ゴールドカード以上のクレジットカードにはお買物安心保険(動産総合保険)が付いているようなのでちょっとまとめてみました。
以下はANA VISAプラチナ プレミアムカードの内容です。
ゴールドカードでも同じ保証内容で限度額が300万と500万の違いだけのようです。

内容

ANA VISAプラチナ プレミアムカードでお買い上げの商品について、破損・盗難などによる損害を補償いたします。

当然ながらプラチナカードで支払ったもの限定になりますね。

対象

三井住友プラチナカードの本会員・ご家族会員およびこれらの方から補償の対象となる商品の贈与を受けられた方が対象となります。

商品をもらった人も対象となるのは意外ですね。

補償の対象とならない主な商品

  • 船舶(ヨット、モーターボートおよびボートを含む)、航空機、自動車、自動二輪車、原動機付自転車、自転車、雪上オートバイ、ゴーカート、ハンググライダー、パラグライダー、サーフ– ボード、セーリングボート、ラジオコントロール模型およびこれらの付属品
  • 移動電話、ポケットベルなどの携帯式通信機器およびこれらの付属品
  • 義歯、義肢、コンタクトレンズその他これらに類するもの
  • 動物および植物
  • 現金、手形、小切手、その他の有価証券、印紙、切手、乗車券など(鉄道・船舶・航空機の乗車券・定期券・宿泊券・観光券および旅行券をいいます)、旅行者用小切手およびあらゆる種類のチケット
  • 食料品
  • 稿本、設計書、図案、帳簿その他これらに準ずるもの
  • 不動産および不動産に準ずるもの
  • 会員が従事する職業上の商品となるもの

※ギフトカードで購入された商品は対象となりません。
※修理された場合の送料は対象とはなりません。

すべてが対象となるわけではありません。上記のように対象外が結構あります。スマホが補償されるとありがたいですがこの保険では難しそうですね。
対象になりどうな商品は思いつくのは

  • 腕時計
  • テレビ
  • パソコン関係
  • ベビーカー
  • 財布
  • バック

とかですかね?

保険金をお支払いできない場合

  • 会員または保険金を受け取る方の故意または重大な過失または法令違反に起因する損害
  • 保険の目的の磨耗、使用による品質もしくは機能の低下、虫害、ねずみ喰い、または性質によるむれ、かび、変質、変色、さび、もしくは腐蝕によって生じた損害
  • 商品の瑕疵、製作の欠陥による損害
  • 戦争、暴動、その他の事変に起因する損害
  • 国または公権力の行使に起因する損害
  • 核燃料物質に起因する損害
  • 紛失または置き忘れ(置き忘れ後に生じた盗難を含む)に起因する損害
  • 水災、地震または噴火に起因もしくはこれらに随伴して生じた損害
  • 詐欺または横領に起因する損害
  • 故障による損害
  • 商品の誤った使用に起因する損害
  • 商品の配送中に生じた損害
  • 管球類の単独損害
  • 商品機能に直接関係のない汚損、擦損、塗料の剥落、その他外形上の損傷
  • 楽器の音色・音質の変化、弦の切断など
  • 美術品の損害に対する価値の下落
  • 原因のいかんを問わず、温度、湿度の変化または空気の乾燥などにより生じた損害
  • 商品の保管場所において、普通能力のある満15才以上の者の不在時に生じた損害

(不在期間が引き続き72時間を超えない場合を除きます)

  • 他人より委託されて購入した商品

結構支払われないケースが多いみたいですね。
この故障による損害??が若干謎ですね。
故障したから使う補償のような気もしますが・・・

補償内容

補償限度額(※1)ゴールド300万円/プラチナ500万円
対象となる利用海外利用・国内利用
自己負担額(※2)1事故につき3,000円
対象期間(※3)購入日および購入日の翌日から90日間

※1.会員1名につき対象期間中の補償金支払いの限度額です。
※2.1事故につき3,000円の自己負担がございます。
※3.商品の購入からはじまり、購入日の翌日(配送などによる場合には商品の到着日)から起算して90日間が補償対象期間となります。

3000円の自己負担で補償されますが、購入日から90日間となっています。
90日間って意外と短いですね。せめて半年~1年ほしいところ。

補償期間

毎年6月1日から翌年5月31日までの期間で、当該カード会員である期間に購入された商品が補償の対象となります。
(特別な通知がない限り、毎年6月1日以降自動更新となります。)

カードさえ持っていれば自動更新されるので特に気にする必要はありません。

お支払いする保険金の額

カードご利用控あるいは購入店の領収書に記載された商品の購入金額(修理可能な場合は、修理金額か購入金額のどちらか低い金額)から自己負担額(※1)を控除した金額を補償いたします。
ただし、補償される金額は、会員1名につき補償限度額までとなります。
また、購入した商品代金の一部を当該カードでお支払いした場合には、カードご利用控の金額が限度となります。

※1.1事故につき3,000円の自己負担がございます。

この保険使わないに越したことはないですが、使える時があったら忘れずに使いたいですね。

コメントを残す