クレジットカードの航空便遅延保険について

先日の、ANAの荷物を乗せずに出発した事件などでは飛行機に乗れさせすれば到着すれば手荷物が出てくるという当たり前のことが、様々なトラブルで当たり前じゃなくなることもあります。

そんな時にクレジットカードの航空便遅延保険が活躍します。

航空便遅延保険の種類

乗継遅延費用

保険金をお支払いする主な場合お支払いする保険金
航空便を乗り継ぐ場合において、到着便の遅延によって出発便に搭乗することができず、実際の到着時刻から4時間以内に代替となる航空便に搭乗できなかった場合乗継地点において代替便が利用可能となるまでの間に被保険者が実際に負担した食事代およびホテルなどの客室料

出航遅延、欠航、搭乗不能費用

保険金をお支払いする主な場合お支払いする保険金
搭乗予定の航空便について、次のいずれかの事由が生じ、出航予定時刻から4時間以内に代替となる航空便に搭乗できなかった場合・4時間以上の出航遅延・欠航・運休・搭乗予約受付業務の瑕疵による搭乗不能出航地において代替便が利用可能となるまでの間に被保険者が実際に負担した食事代※ホテルなどの客室料はお支払いの対象となりません。

受託手荷物遅延

保険金をお支払いする主な場合お支払いする保険金
航空便が目的地に到着してから6時間以内に受託手荷物が目的地に運搬されなかった場合。受託手荷物の中に、被保険者が携行する身の回り品のうち、下着・寝間着など必要不可欠な衣類または洗面道具・剃刀・櫛などの生活必需品が含まれていた場合に限ります。目的地において被保険者が実際に負担した必要不可欠な衣類および生活必需品の購入費用または賃貸費用

受託手荷物紛失

保険金をお支払いする主な場合お支払いする保険金
航空便が目的地に到着してから48時間以内に受託手荷物が目的地に運搬されなかった場合。受託手荷物の中に、被保険者が携行する身の回り品のうち、下着・寝間着など必要不可欠な衣類または洗面道具・剃刀・櫛などの生活必需品が含まれていた場合に限ります。航空便の目的地到着後96時間以内に、目的地において被保険者が実際に負担した必要不可欠な衣類および生活必需品の購入費用または賃貸費用

こうしてみるとこの4時間がキーになってきます。
というのも通常の飛行機の遅延は30分~1時間程度でこれほど遅れることはかなり珍しいからです。
お金を出すのはクレジットカード会社なのでなるべく出さない方向の条件だと思います。

しかし滅多に起きないトラブルに遭遇した瞬間にこの補償が役に立つのです。
4時間以上の遅延がわかったら豪華なご飯を食べることをおすすめしますw

ANA VISAプラチナカードの場合

担保項目海外旅行の場合国内旅行の場合
乗継遅延費用(1回の遅延の限度額)2万円2万円 ※
出航遅延・欠航・搭乗不能費用(1回の遅延の限度額)2万円2万円 ※
手荷物遅延費用(1回の遅延の限度額)2万円2万円 ※
手荷物紛失費用(1回の遅延の限度額)4万円4万円 ※

海外旅行の場合は自動付帯となります。
※下記1~3のいずれかを満たした場合、補償適用となる保険金額です。
1.航空便に搭乗する前に被保険者がその料金を当該カードで支払った場合
2.被保険者がカード会社を通じて航空便の予約を行い、その料金を当該カードで支払った場合
3.宿泊を伴う募集型企画旅行に参加中で、被保険者がその料金を当該カードで支払った場合
VJ保険デスク(三井住友海上)
国内から:0120-658-811
海外から:81-18-888-9225
受付時間:9:15~17:00 年中無休

ANA VISAゴールドカードの場合

担保項目海外旅行の場合国内旅行の場合
乗継遅延費用(1回の遅延の限度額)なし2万円
出航遅延・欠航・搭乗不能費用(1回の遅延の限度額)なし1万円
手荷物遅延費用(1回の遅延の限度額)なし1万円
手荷物紛失費用(1回の遅延の限度額)なし2万円

VJ保険デスク(三井住友海上)
国内から:0120-658-811
海外から:81-18-888-9225
受付時間:9:15~17:00 年中無休

VISAゴールドカードは海外旅行は対象外なのが痛いところですね。

ANA JCBワイド ゴールドカードの場合

担保項目海外旅行の場合国内旅行の場合
乗継遅延費用(1回の遅延の限度額)2万円2万円
出航遅延・欠航・搭乗不能費用(1回の遅延の限度額)2万円2万円
手荷物遅延費用(1回の遅延の限度額)2万円2万円
手荷物紛失費用(1回の遅延の限度額)4万円4万円

損保ジャパン日本興亜JCB事故受付デスク(JCBカード自動付帯サービス専用)
0120-258-554
受付時間間:9:00~17:00 日・祝休
海外旅行・国内旅行は自動付帯となります。

これだけ見ると、VISAゴールドよりも手厚いサービスとなりますね。
しかも自動付帯というのが最高です。
自動付帯目的のために1枚JCBのゴールドカードを持っておくというのもありだと思います。

楽天プレミアムカードの場合


担保項目海外旅行の場合国内旅行の場合
乗継遅延費用(1回の遅延の限度額)なしなし
出航遅延・欠航・搭乗不能費用(1回の遅延の限度額)なしなし
手荷物遅延費用(1回の遅延の限度額)なしなし
手荷物紛失費用(1回の遅延の限度額)なしなし

楽天プレミアムカードはなにも補償はありません
まぁ金メッキのゴールドカードと思えばそんなものかもしれません。

まとめ

みなさんも自分の持っているクレジットカードの航空便遅延保険を見直してみるといいかと思います。
意外な発見やカード切替の判断材料になるかもしれませんよ。

コメントを残す